TOP麻雀体験日記高額賞金トーナメント『北タロー杯』で優勝宣言!
高額賞金トーナメント『北タロー杯』で優勝宣言!
麻雀体験日記 北タロー
2021.02.18
どうも~、有料トーナメント大好き、リーチ大好きの北タローです(゚∀゚)
待ちに待った北タロー杯開催!
初めての有料トーナメント主催で集まった人数は、なんと108人。人間の煩悩の数!
この内、64位までに賞金が出るという太っ腹企画が、染の助さんのポケットマネーで実現。
『北タロー』の名が冠になっている以上、この勝負、絶対に負けられない。
オメガパンサーでの修行の成果を発揮して、$1400を頂戴する!
■東1局 東家
と意気込んだものの、北家にササッとツモられ。
早々に親番を失うスタートと相なった(´・ω・`)
■東2局 北家
三色同順、一気通貫が見える配牌。
三色にならないfが入って、早くも2シャンテン。
三色にもイッツーにもならない形でテンパイ。
1枚切れのカンw待ち。
手変わりには、a引きで三色、r引きでピンフ。
ダマか、即リーチか?
捨て牌からすると、親と対面はをw持ってなさそう。
残り3枚の内、2枚は山にいると推測。
巡目も早いし、ここは先制リーチでビビらせる!
わずか2巡でaを持ってくるΣ( ̄ロ ̄lll)
手変わりしてた・・・
が、リーチ中につきオートツモ切り。
そして、親からの追っかけリーチ(((;゚д゚;)))
これはまずい・・・
wは親の現物。頼む、誰か出してくれ。
しかし、ドラhを掴み、見事に放銃(꒪ཀ꒪)
親マン炸裂で絶体絶命のピンチ。
■東3局 西家
残り2局で26500点差を逆転しなくてはならない。
この配牌から高打点を目指すなら、無理にでも筒子に染めるしかないか?
4を温存して、oから切る。
筒子を集めていたら、一気通貫が出来上がりテンパイ。
面前チンイツまで持っていくのはさすがにキツい。
メンピンイッツーで7700点で充分。
リーチG
一発キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
これで5翻。
あとは裏・・・
乗ったヾ(@⌒▽⌒@)ノ
奇跡のハネマンで、前局の親マンがチャラ。
これなら、ワンチャン逆転できるかも。
オーラスに賭ける!
■東4局 南家
トップ目の西家とは、14200点差。
満貫直撃か、ハネマンツモが必要。
萬子に染めるしかない!
面前は厳しいと判断し、果敢に7を大明槓。
新ドラはw
持ってはいないけど、染めてる色なのはありがたい。
鳴きまくってテンパイ。
ドラ3単騎待ち。
ただし、5翻8000点しかない。
残り1枚の3を、トップ目の西家から直撃するしかない。
幸い、西家テンパイしてるっぽい。
親リーチに対してドラwを一発で切るあたり、自力でアガり切るという強い意志を感じる。
ならば、3も掴めば出る可能性は高い。
ああああああああ/(´゚д゚`)\
ラスト3が、対面の手から放たれてしまった・・・
親リーチも入ってるし、これはもうロンすべき?
3はもう枯れた。
逆転を目指すには、まず自分でwを引いてきて、さらに、西家がwを掴んで切るという離れ業をやってのけなければならない。
ロンなら、32300点持ちの2位確定。
初戦敗退だけど、108人中64位までには入れる。
やはりここは、少ないながらも賞金を確保しつつ、敗者復活を狙うのが賢い選択か?
・・・しかしこれは、『北タロー杯』
ケチな賞金を拾ってていいのか!?
否!
優勝宣言を撤回するわけにはいかない!
馬鹿は百も承知。
一縷の望みに賭けて魅せるのが、俺スタイル! 俺しか勝たん!
てことで、3見逃し!!
wキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2巡目の大明槓が、この土壇場で効いてきた!
トップ目は全ツッパだし、wがドラでも掴めば出るはず。
が、ダメ。゚(゚´Д`゚)゜。
敗者復活も、成らず。
1回戦敗退。
獲得賞金0
燃えたよ・・・
まっ白に・・・
燃えつきた・・・
まっ白な灰に・・・
優勝宣言していたのに、この体たらく・・・
軍資金も底をついてしまった・・・
染の助さんに合わせる顔がない・・・
俺ちょっと、マグロ漁船乗ってくるわ・・・
荒波に揉まれながら、自分探しの旅へGO TO・・・
そんなわけで、ネット麻雀放浪記は、ここで第一部終了とさせて頂きます。
でも、必ずBIGになって戻ってきます。
そして、リベンジを果たします。
また逢うその日まで、しばしのお別れです。
短い間でしたが、ありがとうございました~(´ω`)ノ
関連する麻雀サイト
この記事を書いた人
北タロー
サンマ・北牌が大好きな北タロー(ペータロー)です。 縁あって『オンライン麻雀で貯金を増やす!』でプレイ日記を書くことになりました。 大学の麻雀サークル4年間の経験を思い出しながら、第二の麻雀人生を歩みたいと思います。今後ともよろしくお願いします!
あわせてこの記事はいかがですか?